BBM久々に実施しました。
しかし久々だったので内容は超手抜き。
いやこれはやることに意義が有りますので、自ら手本を見せたのでありました。
テーマはdeploy。
昨年のPHPカンファレンスで見た「Webアプリのデプロイ今昔物語」
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/speakerdeck.com/artifactsauce/webapurifalsedepuroijin-xi-wu-yu
こちらのスライドを回しながら社内で(誇大に膨らませて)解説させていただきました。
deployの自動化は遅まきながら弊社の大きなテーマなのです。
immutableなdeploy?が平常になってしまえば不要となる考えでしか無いかもしれませんが。
そう言ってしまえば全ての技術が過渡期でしかない。
これはこれでひとつのテーマでありましょう。
(広義で”自動化”というものが大きなテーマなのだと考えています)
終わった後は、試行的に開催した全体会議でとその後の飲食をしながら夜はふけていきました。
ふと気づくとこのBBMも昨年の10月以来の開催でした。
少し忙しくなるとこういった活動が疎かになりがちで反省しきり。
今回組み立て始めた社内のコミュニケーション。フレームワークをしっかりと回していきたいものです。